栗本薫作品における典型的な姓とは

「日本の姓の全国順位データベース」

「日本の姓の全国順位データベース」というのがあります。
電話帳をもとに全国の10万の姓をデータベースにしたものだそうです。
全国で上位の名前は栗本薫作品でどのくらい出てくるのかを、人名リストを使って調べてみました。

全国1位 佐藤…作品中の人数 19人
全国2位 鈴木…作品中の人数 11人
全国3位 高橋…作品中の人数 15人
全国4位 田中…作品中の人数 5人
全国5位 渡辺…作品中の人数 5人
全国6位 伊藤…作品中の人数 12人
全国7位 山本…作品中の人数 3人
全国8位 中村…作品中の人数 10人
全国9位 小林…作品中の人数 15人
全国10位 加藤…作品中の人数 18人

「加藤」「小林」が意外に健闘しています。「山本」がなぜか少ないですね。

私の姓は70番台でした(笑)
私のよく知っている人の旧姓はなんと全国で10件しかありませんでした。
「○○」って「大導寺」よりレアな名字なんだ、と妙に感心してしまいました。( 2006年2月23日 (木) )

多い姓

「人名リスト」を検索して「姓」をもっている登場人物を抽出すると、3632名います。ほとんど日本人ですね、中国人は何人かいますけれど…韓国人って出てきましたっけ?
それはさておき、これをまず最初に単純に集計してみます

結果です↓

1位   伊集院  48人
大導寺 
3位  安西  46人
4位  伊吹  35人
5位  北斗  33人
6位  山科  32人
7位   森  25人
村瀬 
9位  加賀  24人
10位  佐藤  23人

という順番になります。当然ですけどこれは「のべ人数」ですから、「伊集院」のほとんどは「伊集院大介」さんです。単一化して同じ人を1人として考えると「伊集院」は2人になってしまいます。(もうひとりは『仮面舞踏会』に出てきました。)この調子で単一化を進め個人に分類していくと…おお、意外な順番に!( 2006年3月29日 (水) )

多い姓 つづき

つづきです。

ひとり1件として登場人物の姓を数えると、以下の順位になります。

1位  大導寺  23人
2位   安東  20人
山田 
4位  佐藤  19人
5位   加藤  18人
村田 
7位  松田  16人
8位   高橋  15人 
小林 

でした。大導寺さんはさすがにシリーズになっている一族ですから家系が複雑な分人数も多くなっています。安東さんも一門がそろってますから、名取りの人は皆「安東」さんですので多くなります。『女郎蜘蛛』の友納さんも安東流の名取りだと云うことですけど、残念ながら「安東〜」の名前は出てきませんでした。興味深いのが山田さんで、山田さんは20件登場して20人、つまり重なっているデータが0という珍しい例です。山田さん、佐藤さん、加藤さんあたりは、主要登場人物にはほとんど出てきません、「加藤泰彦」くらいですね。つまり「その他大勢の名前」として栗本さんがよく使うのがこのあたりの名前なのですね。村田さん、松田さんは並べると面白いので別項目を立てたいと思います。

ということで次の機会には「栗本さんちの村田さん」というのをやってみたいとおもっております。( 2006年3月30日 (木) )

栗本さんちの村田さん

人名リストを見ていると、全然関係ない作品のなかで同じ名前の人が似たような職業・性格で出てくることがあります。メインの登場人物ではない人を栗本薫さんが創造するときに「ある職業≒ある名前」という関係を見つけ出せないかと思っていろいろデータをいじっています。ということで今回は、以前ネタにした「多い姓」で上位にランクインした「村田さん」について調べてみましょう。
人名リストから村田さんを抽出して、その職業を調べてみます。

刑事(双頭の蛇) 
秘書(絃の聖域)
編集長(ロバート・E・ハワード還る)
刑事(ヴァンパイア)
マネージャー(ぼくらの時代)
鳶(大導寺一族の滅亡)
女子高生(優しい密室)
女子高生(ウンター・デン・リンデンの薔薇)
マネージャー(真夜中の天使)
記者(真夜中の天使)
サラリーマン(クリスマス・イブ)
マネージャー(青の時代)
ディレクター(ゲルニカ1984)
番頭(獅子)
床山(月光座)
バーテン(水曜日のジゴロ)
小学生(指)
女装男性(聖者の行進)  

『絃の聖域』の秘書や、「獅子」の番頭さんは演奏者や役者の秘書や番頭なので、マネージャーみたいなものです。『大導寺一族の滅亡』の鳶さんも、大導寺家の虫干しを毎回手伝ってくれる人みたいですし、そう考えるとマネージャー・番頭さんに近いものとして分類できると思います。つまり「栗本さんちの村田さんはマネージャー・番頭さん系のひとである。と考えられるのです(本当かな??)。今後の村田さんのますますのご活躍を祈念して期待しましょう。( 2006年4月 8日 (土) )

よくある名前

先日「栗本薫作品でよく出てくる姓」について集計しましたから、今度は「栗本薫作品でよく出てくる名前」の方に注目してみました。これは「漢字」を主に考えるかそれとも読みで考えるかによって微妙に違うのですが…どっちにしようかな。それでは「漢字が違うのは別」としてまず集計してみます。
例のごとく単純集計してみると。

1位 大介……47件
2位 四郎……35件
3位 竜二……27件
4位 雄介……25件
5位 カオル…23件
6位 忍、多一郎……19件
8位 薫…………17件
9位 風太、涼…16件 

となります、例によって、大介さんは全部伊集院さんですから、これを単一化します。

ということで例によって…つづきます( 2006年4月17日 (月) )

よくある名前 つづき

つづきです。

集計結果を単一化すると
↓こうなります。

1位  次郎  14人
2位  三郎  11人
3位  一郎  10人
4位  ケイ  9人
5位   四郎  8人
五郎 

なんと見事な集計結果でしょう(笑)こんなにきれいに並ぶとは思いませんでした。ちなみに太郎さん、二郎さんは6人で15位でした。こういう結果が出るとなると、この「○郎」さんのなかにくいこんでいる「ケイ」さんが気になりますよね。

ということで次回は「栗本さんちのケイさん」です(笑)( 2006年4月18日 (火) )

栗本さんちのケイさん

まあ、ケイさんが多いのにはちゃんと理由がありまして。完全な名前が「ケイ」なのは実は3人しかいないのです。じゃああとの6人はというと「愛称がケイ」なんですね。6人のうち4人は本名も判明しています。本名わからない「愛称だけ出ていてケイ」が2名です。

本名が「ケイ」の3人
(2名が被害者) 
朝香ケイ…行方不明になったモデル(『天狼星』)
渥美ケイ…ロック少女、猟奇殺人の被害者(『真・天狼星』)
島内ケイ…少女マンガ家 のちヤスの奥さん(ぼくらシリーズ) 
愛称がケイ(本名付き)
(みんな悪いやつ) 
黒崎圭一郎(『真・天狼星』)
榊原啓介(『真・天狼星』)
早野圭一(『青の時代』)
高倉啓一(『ぼくらの世界』) 
愛称だけ出ていてケイ   ケイ…スタイリスト(「おいしい水」)
ケイ…受付の女の子(『あなたとワルツを踊りたい』)  

愛称がケイの4人はそこそこ活躍?するメンバーなので解説は省きます。「啓」という漢字と「圭」という漢字、どちらが出現率が高いかなども今度調べてみましょう。

( 2006年4月24日 (月) )

姓に使われる漢字って…

以前にも紹介した『日本の姓の全国データベース』に、姓に使われている漢字のデータがありました。それを栗本薫作品の人名リストと比べてみます。
何か発見があるといいのですが…

日本の姓の全国データベースの上位10000姓の平均文字数は2.04文字、字数分布は以下のようになっているそうです。では、人名リストのデータを見てみます。人名リストで集計されている姓は1218種類、平均文字数は2.01文字。ほぼ全国の姓の平均と同じですね。

   日本の姓のデータ 栗本薫作品中の数  割合 
1文字姓  3.62%  73姓  6.0%
2文字姓  88.75%  1061姓  87.1%
3文字姓  7.58%  81姓  6.7%
4文字姓  0.005%  3姓  0.2%

字数分布もほぼ同じですね。ちょっと面白かったのは全国のデータベー上位10000姓に5つしか入っていない4文字姓が3つも入っているところですね。
ちなみに3文字姓81のうち「小」で始まるのが10姓、「大」で始まるのが8姓ありました。

2006年4月25日 (火)

姓の漢字

姓に使われている漢字は圧倒的に「田」が多いようです。これは栗本薫さんの作品の登場人物でも同様で、1218種類のうち135姓、なんと姓を持つ登場人物9人につき1人の割合で「田」がついているんですね。全国平均では「田」のつく姓を持つ人は14人に1人の割合なので、栗本薫作品の登場人物における「田」の使用頻度は比較的高いと判断できます。

左が全国の姓のデータ、右が栗本薫作品人名リストのデータです。

  全国 栗本作品
 1  田 田 
 2  野 川 
 3  川 村 
 4  山 野 
 5  谷 山 
 6  井 井 
 7  木 島 
 8  本 木 
 9  原 原 
10  小 藤 
11  大 崎 
12  村 大 
13  沢 松 
14  中 高 
15  岡 沢 

上位20位で考えると、ほとんど一致しています。しいて差異を探すならば「村」です。全国の姓のデータでは「村」と「沢」の出現度合いはほぼ同じなのに対して、栗本薫さんの作品では「村」は「沢」の倍の頻度で出現しています。これは作品中の人物の名前における傾向と考えられます。

ついでですが(笑)
姓に多く使われている漢字が「田」「野」「川」「山」「谷」「井」「木」だというのはとても面白いですね。

2006年4月27日 (木)

まだ姓の話を続けるのか…

姓の先頭の文字を調べてみました。左が「日本の姓の全国ランキング」の上位10文字、右が「栗本薫作品人名リスト」の上位10文字です。上位20文字ぐらいを比べると全体的にはほぼ一致しています。

  全国 栗本作品
 1  小 大 
 2  大 高 
 3  中 小 
 4  高 松 
 5  三 佐 
 6  山 山 
 7  田 藤 
 8  上 田 
 9  西 川 
10  川 西 

特徴的なのは、栗本薫さんの作品では「上」ではじまる姓がわりと少ないことと、反対に「松」ではじまる姓がかなり多いことです。「松」ではじまる姓は「日本の姓の全国ランキング」だと「小」のほぼ三分の一しかないのですが、栗本薫さんの作品では「小」ではじまる姓と「松」ではじまる姓はほぼ同数です。…ということを書いているのをうしろで見ていた妻が一言「…使ってたソフトが『松』だからね(笑)」
なるほど!

次回予告
漢字ばっかりみていて頭が痛くなってきたので次はグインの人名リストから何かネタを探す予定です。

2006年4月29日 (土)

数年前の電車の中での出来事です。小学校低学年らしき女の子が2人、友達のうわさ話をしていました。
「そういえば、○○子ちゃんの名前ってめずらしいよね」
「そうそう、なんとか子って、おばあさんの名前みたいだよね」
…電車の空気が凍りましたね。言われてみれば息子の幼稚園の同級生にも「○子」という名前はほとんどありません。いまの子供の世代からすると「○子」という名前っておばあさんの世代なんですね…せめてお母さんといって欲しかった。

ということで。今回は「子」の付く名前です。人名リストを開いて末尾が「子」で検索すると、412件ヒットしました。その中には「東海公子」や「夢幻公子」「酒呑童子」「ステファンの六つ子」なんてのもありました。それらを消していわゆる女性名の「○○子」を選び出すと、全部で204種類の「○○子」が見つかりました。

で、何という名前が一番多かったかは次週のお楽しみと言うことでお願いします。もったいぶっている訳じゃなくてまだ数えてないのです。単純集計だけなら簡単なのですが、そのデータの詳細を確認して、同一人物をひとりに直さなきゃいけないもので…がんばります。

2006年6月13日 (火)

子のつく名前

左のカレンダーを見ると、更新していないのが火金だということがすぐわかります(笑) きっと苦手なネタなのでしょう。まあ、ぼちぼち更新しますので長い目で見守ってください。
さて、一番多かった「子」ですが「麗子」「京子」「和子」でした。それぞれ7人います。続いて「幸子」「由美子」「礼子」が6人、「雪子」「恵子」「洋子」が5人となっています。この辺が良く出てくる「○子」さんですね。

今日のネタは「栗本さんちの恵子さん」というのはいかがでしょう。

恵子  沢野の婚約者(ライク・ア・ローリングストーン) 
川崎恵子  無職18歳 殺人事件の被害者(真・天狼星) 
島田恵子  高校一年生 殺人事件の被害者(ぼくらの時代) 
古田恵子  K大の学生 活動家(伊集院大介の青春) 
神田恵子  二十六歳の放蕩娘(ハード・ラック・ウーマン) 

なんと5人中3人が被害者…あとひとりは犯人というなんとも報われない栗本さんちの恵子さんなのでした。

2006年6月27日 (火)