吸血鬼 お役者捕物帖

瀧夜叉ごろし
出逢茶屋の女
お小夜しぐれ
鬼の栖
船幽霊
死神小町
吸血鬼
消えた幽霊

瀧夜叉ごろし 嵐釆女 初音座の立女形 江戸で一、二を争う名女形 四十一
嵐駒之丞 初音座の座頭役者 釆女のために「再戀瀧夜叉」を書き下ろした
瀧夜叉(瀧川太夫) 「再戀瀧夜叉」釆女の役 将門のおとしだねのおいらん
奥山の弥七 十手持ち 初音座のまわりを見はっている
千吉 下総の百姓 事情にうとい田舎者
神崎主水正 「再戀瀧夜叉」駒之丞の役 浪人 実は御曹司、藤原秀光
藤原秀光 「再戀瀧夜叉」駒之丞の役 英雄俵藤太秀郷の子
さくら 「再戀瀧夜叉」夢之丞の役 藤原秀光をしたう腰元
慈海上人 「再戀瀧夜叉」徳高い高僧
嵐夢之丞 初音座の若女形 初舞台をふんだ 十八
弥太郎 嵐釆女の本名 まじめで大人しい男
田村 同心 奥山の弥七の上役
初音座の座員 夢之丞の顔をつくる
松五郎 役者 東座の座がしら 
出逢茶屋の女 仙吉 掏摸 嵐夢之丞をひいきにしている かたぎの髪結のせがれ
手長の仙吉 掏摸 仙吉の通り名
嵐夢之丞 売り出しの若女形 江戸っ子の人気者
奥山の弥七 岡っ引 仙吉の母に世話になった
村山宮内 麹町の旗本の用人 若い頃はなかなかの遊び人 出逢茶屋で殺された 
三木 麹町の旗本 村山宮内の主人
近江屋勘兵衛 大きな薬問屋のあるじ 出逢茶屋で殺された
瀬川万之丞 役者 悪でならした山村座のもてあまし者
七化け万之丞 瀬川万之丞 早がわり、変化の上手 ふるまいがわるい
長太夫 瀬川万之丞の師匠 万之丞を破門した 
お小夜しぐれ 嵐夢之丞 女形
奥山の弥七 十手持ち 十手をあずかって二十年になる
おさと 鞘鳴不動の茶屋の看板娘 十八
三次 小博奕打ち おさとのいろ
お直 小間物屋の娘 十八 もうじき嫁入りが決まっていた
飯槌喬之助 寺子屋の師匠 浪人者 女房に死なれたばかり
お蝶 はきはきした、八重歯のかわいらしい町娘 小生意気な娘
松五郎(松) 初音座の若い衆
鉄三(鉄) 初音座の若い衆
蔵谷十蔵 読み売りの版元 評判のわるい奴
仲蔵 蔵谷十蔵に矢場女のことを書きたてられて、首をくくった
仙吉 床山 一座に加わってまだ一と月
お小夜 男のようにごつい若い女
鬼の栖 赤木屋儀衛門 名代の生薬屋
夢之丞 捕物太夫と仇名される初音座の女形
嵐駒之丞 初音座の座がしら 夢之丞の親がわり
仙吉 初音座の床山
お歌 赤木屋の息子が惚れた白首あがりの女 昔、駒之丞が馴染んだことがある
吉つぁん 初音座の小屋者
おこの 赤木屋の女房 五十がらみの冴えない女
儀太郎 赤木屋の息子 二十二歳 茶屋女お歌を見そめた
お品 赤木屋のいとこの娘 十九 赤木屋が行儀見習いとしてあずかっている
お篠 赤木屋の女中
太吉 赤木屋の下男
重三郎 赤木屋の番頭 長年、店を守ってねとまりしている律儀者 四十二
船幽霊 赤助 幇間 船幽霊の話をした
嵐夢之丞 いま売出しの、初音座の若女形 
秋月主殿 浪人者 萬屋に雇われた用心棒 腕がたつ
来島屋三右衛門 廻船問屋 萬久に食われている
萬久 萬屋 座敷に夢之丞を呼んだ
萬屋久兵衛 廻船問屋 今紀文と名をあげている
お幾 来島屋の娘 二十四になる嫁ぎおくれ 夢之丞に熱をあげている
奥山の弥七 岡っ引
嘉兵衛 萬屋の三十石船・黒潮丸の船長
おみわ 嘉兵衛の娘 女ながら黒潮丸の水主をやっている
お宇野 久兵衛の妻
萬屋久之助 萬屋久兵衛の息子 おみわともうじき祝言をあげるはずだった
お関 萬屋の親戚 おしゃべり
太平 黒潮丸の生きのこりの水主
死神小町 佐助 お調子者の鳶
嵐夢之丞 太夫
おげん 小屋のばあさん
お三輪 十九の小町娘 死神お三輪の仇名がある
死神お三輪 死に神に見込まれていて、婿になろうとする男を死なせてしまう。
倉太郎 大河端の薬種屋・いなば屋の息子 二十四 
京二郎 札差しの大倉の次男坊
捨松 松田屋のあととり
村井源之助 浪人者 すかんぴんの乱暴者 お三輪に横恋慕していた
小三郎 小博打打ち お三輪に横恋慕していた
平三郎 丸屋の三男
新田主水 寺子屋の師匠 お三輪をのちぞいにしようとした
清治郎 日本橋の油問屋・大和屋の次男
源三 けっこう腕のいいかざり彫りの職人 お三輪の父
黒田源左衛門 武士 旅の親子を連れ子してのちぞえにむかえた
吸血鬼 嵐夢之丞 初音座の捕物太夫
奥山の弥七 目明し
仙吉 床山
おせつ 殺された十七の娘
お町 殺された二十の矢場女
おえん 殺された二十四の娘
山形成太夫 業病で若くして死んだ山形座の若女方
車坂の仁兵衛 弥七の仲間の目明し
嵐駒之丞 初音座の座頭 夢之丞の親がわり
十蔵 読み売り
田村 同心 弥七の上役
竹松 弥七の使っている下っ引
お京 かわいらしい若い娘 十八かそこら
松造 弥七の使っている下っ引
雲居のおさよ 女賊 女をさらって売り買いしている
おさん 舟宿「まつや」の仲居
村雨帯刀 侍 夢之丞に討ちはたされた
松風 おいらん 夢之丞に討ちはたされた
竜神の小弥太 おさよの男 夢之丞の手にかかり非道のさいごをとげた
沢村つばめ 沢村座の若女形 夢之丞と仲がいい
消えた幽霊 夢之丞 夢屋の太夫 夏の舞台で「四谷怪談」をやる
馬次郎 町人 夢之丞の事を噂した
蔵十(蔵屋十蔵) 読み売り 夢之丞とおさよの話を読み売りにした
雲居のおさよ 女賊 夢之丞にいろを討たれた
奥山の弥七 岡っ引
万之助 初音座の若い女形 十九
駒之丞 初音座の座がしら 伊右衛門役をやった
嵐伊三次 初音座の最年長 しぶい仇役で名優の名がある
小東次 初音座の役者 按摩役